Metsä/Skogen is a multisensory experience just like a real forest. It is an ecological concept store
that offers products and services that draw from the abundance of the Northern forest and its
refreshing, calming energy. It is a holistic lifestyle concept celebrating slow living.
Metsä/Skogenは本物の森のような多感覚体験を提供する。 エコロジカルコンセプトストアです。
北の森の豊かさと、そのさわやかで落ち着いたエネルギーから引き出される製品とサービス。
スローライフを大切にするホリスティックなライフスタイルがコンセプトです。
- メッツァ/スコーゲン(Metsä/Skogen)
- ファイランドヘルシンキ発 森がテーマのコンプトストア
- ライセンシング開始
つま先で苔を踏み、森の香りをかぎ、チャガティーを味わいながらリラックス。傍らには熊が静かに歩き、樹々の梢で鳥がさえずる。ここがフィンランド
ヘルシンキの中心部であるとは誰もが思わないでしょう。フィンランドの森の力を利用したヒーリングスポット、それがメッツァ/スコーゲン(フィンランド語とスェーデン語で森の意味)です。
メッツァ/スコーゲンは都心にありながら本物の森林に居るかのような、ユニークでホリスティックな森の体験を提供しています。店舗では社会的責任を持ち、愛情こめて作られたライフスタイル製品が販売されており、「マッシュルームバー」なども併設されています。
マインド、ボディー、ソウルのリチャージの場所。
自然の中で過ごすことが人のウェルビーイングに良い影響を及ぼすことは数々の研究からわかっています。森を歩けばストレスが低下し、心拍数が下がり、また筋肉の緊張が減少することが知られています。
「メッツァ/スコーゲンは、ストレスを感じずに生活を営む方法を人々に伝授したいと考えています。デザインやカーボンクレジットに配慮しながら、医療専門家と協力し、人と自然のウェルビーイングはすべての中心にあるというコンセプトを構築しているところです。自然の音、香り、味を提供しようというアイデアは、慌ただしい一日の中で人々に安らぎを与え、フィンランドの自然に少しでも触れていただけるよう、可能なかぎり本物に近いフィンランドの森の体験を創り出そうとしたものです。」
メッツァ/スコーゲンのCEOカリタ・ペルトネンはこう述べています。
© Metsä/Skogen 2020
Photos © Lina Jelanski & Valtteri Hirvonen